Warning: Use of undefined constant breadcrumb_navigation_xt - assumed 'breadcrumb_navigation_xt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/webrent/webrent.jp/public_html/wp-content/themes/webrent/index.php on line 9
俺も焼肉定食(はなぞの)
2011年11月04日(金)福島県南相馬市ホームページ制作ウェブレント須江です。
今日のランチは、「はなぞの」です。福島第一原子力発電所20キロ圏内の立ち入り制限されている「警戒区域」に最も近く、私が最も愛する焼肉定食を提供している地元の飲食店。
南相馬市立原町第三中学校の様子
2011年11月03日(木)福島県南相馬市ホームページ制作ウェブレント須江です。
今日は私の母校である南相馬市立原町第三中学校に出かけて写真撮影してきました。今回は、南相馬市から避難しているとって懐かしい風景シリーズです。
法律相談に?ひばり法律事務所へ出かけてきました。
2011年10月26日(水)福島県南相馬市ホームページ制作ウェブレント須江です。
今日は地元南相馬市の法律事務所、「ひばり法律事務所」へ出かけてきました。
支援物資を受け取る柴犬(南相馬市)
2011年10月25日(火)福島県南相馬市ホームページ制作ウェブレント須江です。
先日、「東日本大震災の被災者向けの支援物資を頂いたブログ」を書きました。今日は第2弾です。今回の支援物資は、被災して小屋を失った我が家で番犬をしてくれている方宛です。
スマートフォン用のホームページ制作
2011年10月24日(月)福島県南相馬市ホームページ制作ウェブレント須江です。
最近お問い合わせいただいた東京のお客様より、「スマートフォン対応のホームページは制作可能ですか?」というものがありました。
このお客様は、東京都でホームページ制作・DTPといったサービスを展開している法人の担当者で、スマートフォン用のホームページ制作をしているシステム会社を探しているという問い合わせ。
しかも、「スマートフォン用のホームページを新しく作るのではなく、既にあるパソコンのホームページと連動したスマートフォン用のホームページは制作可能か?」というもの。
「パソコンのホームページと連動した」という意味は、パソコン用のホームページ上で追加または削除した情報がスマートフォン用のサイトでも同じように反映されているという意味だそうですが、ウェブレントではこの手のホームページ制作可能です。
イオンスーパーセンター南相馬店の営業時間変更
2011年10月23日(日)福島県南相馬市ホームページ制作ウェブレント須江です。
イオンスーパーセンター南相馬店へ出かけてきました。
震災後営業時間が短縮されていましたが、10月21日より営業時間が1時間延びたようです。
「NPO法人難民を助ける会」より支援物資をいただきました。
2011年10月21日(金)福島県南相馬市ホームページ制作ウェブレント須江です。
現在避難させている住居に、NPO法人難民を助ける会より支援物資が届きました。
ホームページ公開前の事前チェック-Google Chromeのちょっとした癖
2011年10月17日(月)福島県南相馬市ホームページ制作ウェブレント須江です。
兵庫県からネットショップ制作のご依頼を頂いていたお客様のホームページを本日作成している際、ちょっと面白い事象に遭遇しました。
福島名物の「ままどおる」
2011年10月15日(土)福島県南相馬市ホームページ制作ウェブレント須江です。
先日、福島第一原子力発電所より20キロ圏内「警戒区域」にある自宅へ一時帰宅が許されました。県外へ避難している両親が、私の避難先である南相馬市原町区へ泊まりにきたのですがその際、お土産になぜか福島名物のお菓子を持ってきてくれました。
警戒区域への一時帰宅の様子(後編)
2011年10月14日(金)福島県南相馬市ホームページ制作ウェブレント須江です。
昨日のブログに引き続き、福島県第一原子力発電所より20キロ圏内「警戒区域」にある自宅へ一時帰宅していた様子です。